

-
10ml
¥1,870
甘くスパイシーでとても香りの強いオイルです。
別名は丁子(チョウジ)。
フトモモ科の東南アジア原産の常緑樹(チョウジノキ)で、高さは9〜11mにもなり、100年ほど生育すると言われています。
クローブの花の蕾(つぼみ)が釘のような形をしているため、ラテン語の釘を意味するclavusから、英語のclove(クローブ)、中国で釘を意味する丁字から、丁子(チョウジ)の名前が由来しているといわれています。
クローブのオイルはチョウジ油としても有名で、スパイシーかつ特徴的な強い香気があり、その主な香りの成分のオイゲノールが、70−95%ほどあるとされています。
※このオイルは、マッサージ等には向いておりません。
クローブオイルの香りは、気力が無いときに使用すると心に刺激を与えて気持ちを高めてくれます。
また、お部屋の空気が気になる時はルームスプレーを作ってクローブオイルを足してみましょう。
作用の強いオイルなので、クローブオイルの量は少なく。
学名:Syzgium aromaticum
抽出部位:蕾(つぼみ)
抽出方法:水蒸気蒸留法
原産国:インドネシア
注意:作用の強力なオイルなのでマッサージや肌への使用は避けましょう。
5mlで約100滴分です
10mlで約200滴分です
30mlで約600滴分です